




























































任意整理を弁護士に相談する際に確認しておくとよいこと
1 任意整理の相談時に確認すべき3つのポイント
弁護士と任意整理に関するご相談をされる際に話すことは多岐に渡りますが、解決の見通しや任意整理依頼後の負担等をご認識いただくためには、次の3点を確認することをお勧めします。
①任意整理の可否
②訴訟を提起される可能性
③任意整理にかかる時間や弁護士費用
以下、それぞれについて詳しく説明します。
2 任意整理の可否
まず、債務者の方の置かれている状況が、そもそも任意整理による解決ができるものであるか否かを確認しましょう。
任意整理をするためは、任意整理後の月々の想定返済額よりも、返済原資(月々の手取り収入から生活費を控除した残額)が多いといえる状態であることが必要です。
借入れの状況と、家計の状況をできるだけ正確に弁護士に伝えることで、任意整理が可能であるか否かについて判断を仰ぐことができます。
そして、もし任意整理が困難であるという場合には、個人再生や自己破産を検討することもあります。
3 訴訟を提起される可能性
借入先である貸金業者等や、これまでの滞納状況等によっては、任意整理依頼後に訴訟を提起されることがあります。
訴訟になった場合、適切に対応をしないと最終的には強制執行がなされてしまいます。
そのため、訴訟を提起されることを回避するために、優先的に対応すべき債務があるかどうかも確認しましょう。
4 任意整理にかかる時間や弁護士費用
多くの場合、任意整理を依頼する債務者の方におかれましては、弁護士費用をご一括でご用意いただくことが困難であることから、毎月一定金額の積立てをします。
そして、積立ていただいた金額、弁護士費用をふまえて、貸金業者等との交渉を行います。
交渉開始後は、一般的には1~2か月で和解に至り、任意整理は終了し、その後返済をしていくことになります。
そのため、弁護士費用と、積立て期間を含む任意整理が終わるまでの時間についても確認しましょう。
任意整理後の各債権者への送金代行を依頼する場合には、代行費用も確認するとよいでしょう。
また、3で述べた訴訟提起がなされた場合には、別途費用が必要となることもありますので、併せて確認しましょう。
受付時間
平日 9時~21時、土日祝 9時~18時
夜間・土日祝の相談も対応します
(要予約)
所在地
〒210-0006神奈川県川崎市川崎区
砂子1-7-4
砂子平沼ビル5F
0120-41-2403
川崎にお住まいで任意整理をお考えの方へ
川崎周辺で任意整理について相談できる弁護士をお探しの方は、どうぞ当法人をご利用ください。
借金に関するご相談であれば、原則として相談料無料で弁護士が対応させていただきます。
お一人お一人の借金の詳細や現在のご収入状況等をお伺いした上で、任意整理を用いて解決を目指すのが本当に適切なのか、任意整理を選択する上でどのくらいの期間や費用が必要となるのか等について、弁護士が詳しく説明いたしますので、まずはお気軽にご相談いただければと思います。
借金の金額が大きくなってからのご相談ですと、任意整理によって利息の減額や分割払いを可能にするだけでは、問題を解決できなくなってしまうおそれがあります。
特に、借金の額と収入のバランスが破綻している状態で無理やり任意整理を行ったとしても、その後の分割払いが継続できなくなってしまい、結局自己破産や個人再生等の手続きに移行せざるを得なくなってしまうケースはたびたび見受けられます。
任意整理での解決を図りたいとご希望であれば、借金が大きくなりすぎる前に、当法人の弁護士にご相談いただくことをおすすめいたします。
当法人は任意整理のご依頼について、債務整理案件を集中的に取り扱い、借金問題の解決を得意としている弁護士が担当させていただくようにしております。
借金問題の分野を得意としている弁護士は、これまでの経験から各貸金業者の特徴や示談交渉を行う際の注意点等を熟知しておりますので、どのような交渉を行えば依頼者の望む解決に近づけることができるのかを考えながら、任意整理手続きを行うことができます。
より適切かつスムーズな任意整理を期待していただけるかと思いますので、借金を抱えて任意整理をお考えの方は、どうぞ当法人までご連絡ください。